メニュー

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、どんな制度なのか解説しています

使い道と実績

ふるさと納税でお寄せ頂いた寄附金の使い道と実績

手続きの流れ

本サイトでの寄附のお手続きについて解説しています

ポイント制度

寄附の御礼品に変えられる木曽町ポイントについて解説しています

特典のご紹介

木曽町より寄附の御礼品としてご用意した品物をご紹介します

企業版ふるさと納税について

猪革文庫本ブックカバー(レンガ色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った文庫本用のブックカバーです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。解体時に出来た自然な切れ端がしおりになるデザインになっています。野生由来のため、小傷や色むらがあるものもありますが自然のものをその...

必須ポイント
8,000 pt

※残りわずか

猪革文庫本ブックカバー(キャメル色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った文庫本用のブックカバーです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。解体時に出来た自然な切れ端がしおりになるデザインになっています。野生由来のため、小傷や色むらがあるものもありますが自然のものをその...

必須ポイント
8,000 pt

※残りわずか

商品番号: 298

猪革名刺入れ(黒色)

猪革名刺入れ(黒色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った名刺入れです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。収納位置から数ミリ~2.5㎝程度の範囲で天然の切れ端をそのまま使ったデザインになっています。立体的に使えるよう張りのある腰の部分の革を使っていま...

必須ポイント
4,500 pt

※残りわずか

商品番号: 297

猪革名刺入れ(茶色)

猪革名刺入れ(茶色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った名刺入れです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。収納位置から数ミリ~2.5㎝程度の範囲で天然の切れ端をそのまま使ったデザインになっています。立体的に使えるよう張りのある腰の部分の革を使っていま...

必須ポイント
4,500 pt

※残りわずか

猪革ペンケース(黒色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った一本用ペンケースです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。立体的に使えるよう張りのある腰の部分の革を使っています。
経年とともに手になじみ、変わっていく風合いを感じていただければと思います。野...

必須ポイント
4,500 pt

※残りわずか

猪革ペンケース(茶色)
商品内容

・木曽の山で獲れた猪の皮で作った一本用ペンケースです。
天然素材を使い一つ一つ手作業で作っているため全て一点物になります。立体的に使えるよう張りのある腰の部分の革を使っています。
野生由来のため、小傷や色むらがあるものもありますが自然のものをそのまま使って...

必須ポイント
4,500 pt

※残りわずか

注意事項
●特定原料(七品目)についての表示
小麦 そば 落花生 えび かに
各商品ごとに表示されている上記のマークは食品衛生法で義務づけられている 「小麦・そば・卵・乳・落花生・えび・かに」の特定原材料(7品目)を表示したものです。
※当該カタログに掲載のエビ・カニを除く魚介類 (これらの魚介類を原材料として製造された加工品も含む)は、 漁獲漁法によりエビ・カニが混ざっている場合があります。 またこれらの魚介類は、エサとしてエビ・カニを食べている可能性があります。